5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

1年1組 (12月22日)アラカルト

♪図画工作科
二学期最後の工作は、まつぼっくりのクリスマスツリー作りに挑戦!!
ボンドを着けた爪楊枝で小さな材料を器用に飾り付けていきます。
1つ着け終わると『フゥ〜』とため息が漏れる程の真剣さ。
世界にたった1つの素敵なクリスマスツリーが完成しました♪

「めっちゃキラキラ。帰って弟にやろ。」
「ぼくはお母さんに。」
優しい子ども達の元に、きっとサンタクロースが来てくれることでしょう。

♪学級活動
待ちに待ったお楽しみ会の始まり始まり〜
持ち時間は各班6分。
動物クイズ、果物クイズ、手作り絵本の読み聞かせ、誰の手ゲーム、消しゴム探し、国の名前ゲーム。
中には罰ゲームも盛り込まれていて楽しい楽しい1時間になりました♪

いよいよ二学期も月曜日の終業式を残すのみとなりました。
全員元気で登校できますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 発育測定5,6年
給食費口座振替日
1/11 発育測定3,4年
1/12 発育測定1,2年
学力経年調査

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業