6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年1組 (1月26日)アラカルト

♪給食週間
本当は木曜日に観る予定だった給食室での作業の様子が収められたビデオ。
欠席の人が居たために敢えて一日延期して鑑賞しました。
できるだけ多くの子ども達に観て欲しかったからです。

先ずは自身の身支度に始まり…
中学校の分も含めた膨大な食材、冷たい水での野菜の洗浄、様々な下ごしらえ、温度管理、各学級への配膳。
そしてビデオには収められていませんでしたが、給食終了後には大量の食器、食缶の洗浄が待っています。

日々の調理員さん達の目の回るような姿を、目の当たりにした子ども達。
鑑賞を終えた時には『へぇ〜、すご〜い…』と言葉にならない驚きの溜め息をもらしていました。
きっと、ひとりひとりが多くのことを学んでくれたことでしょう♪

♪図画工作科
2月の玄関掲示は1年生の担当です。
2月と言えば節分。
節分と言えば鬼!!

かわいい鬼。
こわい鬼。
ユニークな鬼。
個性溢れる、いろいろな鬼が出来上がりました。
2月の玄関掲示をお楽しみに〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/2 5,6年CRT調査
2/3 土曜授業(かけ足大会)

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業