6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年2組 茶道体験(10月10日)

お茶のT先生に来ていただき、茶道体験をしました!

みんなに「お茶って知ってる?」
と、聞くと、
「麦茶!」
「ペットボトルのお茶!」
と、日常飲むお茶だと思っていたよう。

茶道はお行儀が大事だよと話していたので、最初は緊張した様子でした。
T先生から茶道のお話や、お作法を説明して頂きました。

お抹茶は苦いので、小さな三笠が出ました。
もうそれでテンションが上がり、いつもの2組さんに。
1人ずつお茶をたてて頂きました。

苦いので嫌がるかと思いましたが、
「苦いけど美味しい!」
と、おかわりしている子がたくさんいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 6年卒業アルバム個人写真撮影
10/12 全校遠足(長居公園)
冬芝植替
10/15 4年此花消防署社会見学
後期時間割開始
10/16 クラブ活動
ぽかぽかさん(1)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

指導案

学校安心ルール