6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

だれですか?あさがおの種こぼしたのは?

1か月ほど前、ちょうどこの場所で1年生が「あさがお」の種うえをしました。
先生の話をよく聞いて、ふくろの種をちゃんと蒔いたはずが・・・・・
今になって、芝生の間から「おくればせながら・・・」とあさがおがふたばを広げました。どうしましょう!

見つかるまで、そっとしておきましょう!!!

芝生の刈取りは、次回7月21日前後です。

がんばれ!あさがお!
画像1 画像1

たなばた

地域の方が、たなばたの笹をもってきてくださいました。
さっそく飾り付けに取り掛かった一年生たちです。
職員室前の芝生で「たなばた」を歌ったあと、玄関に飾りました。
願い事かなうといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 給食費口座振替日
3/16 地区子ども会