6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年1組 (10月4日)good news

転入生がきてくれました♪
もう、みんな嬉しくて嬉しくて…

Fさんの自己紹介の後、チームに別れて学校探検。
いろいろな場面で自主的に一年生サポーターが活躍してくれます。

でも誰よりも頑張ったのはFさん。
全く友だちの名前も分からないなか、ノート配りや給食当番にも挑戦しました。
給食調理員さんにも自分から「よろしくお願いします。」と挨拶。
素晴らしい!!

一日も早く友だちや学校のルールに馴染んで楽しく登校できますように♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 英語活動&係活動

今日は久しぶりの英語活動!今日もライアン先生と一緒にたくさんのことを学びました。

給食係さんの新しい活動がスタート!一ヶ月間毎日、時間内に給食を食べて歯みがきを終わらせることができた友だちにメダルのプレゼント!

遊び係さんによる今週のみんな遊びは「こおりおに」!秋晴れの空の下、子ども達の元気な声が響きます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 体育科

久しぶりに1年2組だけの体育!講堂でドッジボールをしました。「イェーイ!」と大喜びの子ども達!運動会の赤組VS白組に分かれ、いざ勝負!白熱した試合になりました。結果は白組の勝ち!その後は「ダンスも踊りたい!」との声が多かったので、ダンスも踊りました。みんな、とってもいい表情をしていましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 (10月3日)アラカルト

臨時の児童朝会で新しい先生の紹介がありました。
お名前は覚えられたかな?

運動会明け、欠席がチラホラ…
早く元気になって明日は全員登校できますように…

席替えをしました。
新しいお隣さん、一ヶ月間宜しくお願いします。
画像1 画像1

1年1組 (10月1日)運動会

楽しい楽しい一日が終わりました。

カラフルスイーツ、よーいピョン♪、大玉ころがし、全体演技。
力一杯、笑顔で取り組むことができました。
観戦、応援の態度も大変立派でしたね。

頑張った自分に拍手とエールを贈りました♪
オ〜〜〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 卒業遠足
12/21 Eightyeight LIVE
12/22 視察団訪問
12/25 2学期終業式

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業