6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

20140410【たけのこ ぐん】2-1担任

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
T「全員で三回読みましょう。」
C「たけのこ ぐん…」

お〜、元気な声!!
上手な音読です♪

次は…
紙を下から少し折り曲げて…
作者の下の名前や詩の文末が少しだけ見えなくなりました。

T「全員で読みましょう。」
C「たけのこ ぐん…」

おっ!!見えないところも上手に読めました♪

次は…
紙をもう少したくさん折り曲げて…
作者の名前が完全に、詩も下半分が見えなくなりました。

T「全員で読みましょう。」
C「たけのこ ぐん…」

凄い!!何の迷いもなく見えないところもすらすら読めました♪

更に…
紙を半分に折り曲げて…

半分って?!
そうです、もう何も見えません。

T「ふふふ…流石にこれは読めないでしょ?」
C「いけるいけえる!!もう覚えたもん!!」

T「え〜〜〜!!ほんとに〜?!じゃ、全員で読みましょう。」
C「たけのこ ぐん…」

お〜〜〜完璧!!読み込むほどに声も大きくなり姿勢もバッチリ♪

子どもの記憶力は素晴らしいですね!!
羨ましい。。。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/14 時間割配付 見守り隊とのあいさつ会
4/15 学級写真予備日
4/16 5・6年発育測定 地区子ども会
4/17 3・4年発育測定 クラブ編成
4/18 1・2年発育測定
口座振替日