6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年 ひな壇の前で(^^)v

素敵なひな壇の前で写真を撮りました!
羽生先生が、「これがお内裏様。これがお雛様…」と一つ一つ丁寧に紹介してくださいました。

もう直ぐひな祭りですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「昔のおもちゃ遊び」 with 地域の方々

2年生はけん玉やおはじきを使って楽しみました。
読者の皆さんはおはじきの遊び方を知っていますか?

地域の方々にお越しいただいて、教えてもらいながら活動しました。

すごーく楽しかったー!
と、子どもたちが話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業2年生パート2

あやとりやおりがみ、お手玉もしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語「ニャーゴの紙しばいを作ろう!」

今日は、(いや、正しくは今週は)ニャーゴの紙しばいを作っています。
みんなで、こだわってこだわってこだわりまくって各班ものすごい紙しばいができあがってきました。
ほどほどにしてほしいなぁ〜。
とも思いながら、あまりの真剣さに心を打たれます。

来週あたりに発表会を計画していまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 スカイプ授業 with 梅南津守小の友だち!

今日は、梅南津守小学校の皆さんとスカイプ中継で交流会をしました。

自分のクラスについて、学校行事について、自分の町について紹介し合っていました。

楽しそうに盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地区子ども会
3/9 2年歯みがき指導

学校だより

ほけんだより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

The Baika Times