6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年 算数

算数ではひっ算をしています。
カードを用いてひっ算の仕組みを考えました。
画像1 画像1

2年

今日は全体練習で入場行進と開会式を、低学年で大玉ころがしを練習しました。
大玉を使っての初めての練習で、ペアの友達と協力しながらどうすれば上手くころがせるか練習しました。

運動会に向けての練習はまだまだ続きます。
暑さに負けず頑張ろう。
画像1 画像1

2年 大玉ころがし

2人で力を合わせて大玉をころがします。
大きい玉に少し戸惑いながらも、楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 運動会全体練習

開会式の練習をしました。
暑い中、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 書写の時間

書写の教科書をお手本にして、文章を写しています。
書写では、いつもの自分の書いている文字ではなく、お手本の字を真似します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 研究授業4年
12/9 土曜授業

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業