6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年1組 掃除の時間

自分たちの教室を協力してきれいにします。自分の役割をしっかり果たしてくれています。
廊下は、砂がいっぱいありましたがきれいに掃いていました。この後、雑巾がけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 音楽科の時間

「虫のこえ」や「夕やけこやけ」などようすを思いうかべながら歌いました。
「ドレミの歌」や「小ぎつね」を指の使い方に気を付けて鍵盤ハーモニカで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

今体育でなわとびをしています。
上手くとべる人ばかりではないですが、休み時間を使って楽しんで練習している姿が見られます。
その分上手くなるからこれからも頑張ろう、そして楽しもうね。
画像1 画像1

2年1組 生活科

牛乳パックと輪ゴムで箱を開けると飛び出すおもちゃを作りました。
早くできた子は、できていない子に教えてあげたり、手伝ってあげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 スカイプでの交流

今日の2時間目に佃小学校の2年2組さんとスカイプを用いて交流をしました。
自己紹介をしたのちにゲームも行い楽しむことができました。

離れていても、顔を見て交流できることが驚きでした。

既に次の交流が楽しみのようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 卒業遠足
12/21 Eightyeight LIVE
12/22 視察団訪問
12/25 2学期終業式

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業