6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年1組 スカイプで交流会

西淀川区の佃小学校とスカイプを使って1回目の交流会をしました。
自己紹介をして、その後、ゲームやクイズをしました。
終わってから、子どもたちに聞くと
「楽しかった。」と返事が返ってきました。2回目が待ち遠しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 国語科の時間

「 絵を見てお話を作りましょう」の学習で、1人1人お話を作りました。せっかく作ったので、友だちに聞いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 いもほり

自分達で苗を植えたさつまいもを収穫しました。
日々の水やりの成果が出たのか、たくさん収穫することができました。
とても楽しそうに土を掘る姿が印象的でした。
画像1 画像1

2年2組 給食

今日の給食で魚が出ましたが、キレイに骨を取って食べることができました。
画像1 画像1

2年 英語

今日は英語がありました。
時間割の教科を英語で書くのは少し難しかったようですが、また練習していきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 卒業遠足
12/21 Eightyeight LIVE
12/22 視察団訪問
12/25 2学期終業式

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業