6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年 情報モラル学習

 「スマートフォンやタブレットって何?」の学習をしました。便利だけれど、お家の人との約束を守って、使うようにしましょうという内容でした。どうして使う時間や場所、使い方を約束しないといけないか聞くといっぱい意見がでました。よく知っているのに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ザリガニ取り

 生活科でザリガニ取りをしました。
次々取れるので、子どもたちは、大騒ぎ。
元気な2匹を飼うことにして、ほかのザリガニは、放しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ミニトマト

 6月2日に植えたミニトマトがすくすく育っています。子どもたちは、毎日忘れずお水をやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 4年パッカー車出前授業予備日
10/13 スクールカウンセラー来校日
クラブ活動
10/14 交通安全教室(1〜3年)
10/15 就学時健康診断

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール