6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

3年1組 ぽかぽかさんの読みきかせ

ぽかぽかさんが本を読んでくれました。
どれも面白い本ばかりでしたね。
読書の秋ですから、これを機にたくさんの本を読んでほしいです。
画像1 画像1

3年1組 ローマ字練習

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを使ってローマ字をうつ練習をしました。
最後は自分の名前をローマ字で書くことに挑戦しました。

3年1組 みんな遊び

2時間目の休み時間にみんな遊びをしました。残念ながら外では遊べませんでしたが教室でハンカチ落としを楽しみました。
画像1 画像1

3年 影踏み鬼ごっこ

理科の授業の一環です。
「午前と午後ではかげのできる位置が違う」といった声をあげながら、かげを踏まれないように工夫してる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 影踏み鬼ごっこ

1組と2組の合同で春日出公園に影踏み鬼ごっこをしに行って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 6年 こころの劇場
10/19 3・6年 国際交流授業
10/20 全校遠足予備日

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業