6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年 国語 報告します、アンケートの結果

読者の皆さんも、一度はアンケート調査をした経験がおありなのではないでしょうか?

私は、算数検定を実施する前、セミナーに来てくれた子どもたちを対象にアンケート調査をしてみました。今、集計中ですが、円グラフも棒グラフも作った覚えはないし、作る予定も…
(あまりいうと、取り返しのつかないことになるので、この後はご想像にお任せいたします)


普段から、「算数的な国語」と豪語しているクラスですから、習っている!習っていない!なんて関係ないのですね。

見やすい、分かりやすい、伝えやすいものを提供するためには手段は選ばない。
よしよし、私の意図がよく分かっているじゃないかと思うばかり。

しかし、今回出したお題は、タブレットを使わずに発表するであった…。
でも、写真にはタブレットが載っている…
うーん。まぁいっか!手段は選ばないですもんね!

本番が楽しみです!発表会は火曜日の予定でーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 入学説明会

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業