6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

ソーラーカーを走らせてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨だというのにこの天気のよさ!ソーラーカーを走らせました。

柴島浄水場4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり学習した後は、広い敷地でお弁当!

柴島浄水場3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に説明を聞く姿!

柴島浄水場の社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのようにして水はつくられているのか。
たくさんの工程をへて、おいしい水はつくられていました。
水は、大切なものです。
4年生は、しっかり勉強してきました。

社会見学1 柴島浄水場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場に行ってきました。大阪の水道水はおいしんやで!
へえ、こんな風に水ができるんや
おもわずびっくり!
水を大切にしないとね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 地区子ども会
3/13 クラブ活動