5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

4年 4時間目

体育で、ハードル走をしていました!
寒い中、子ども達頑張っています!
ハードルって、なかなか難しいですよね(*_*)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 3時間目

班に分かれて、連詩作りに挑戦しています!とても、素晴らしい作品になっています!
ここで、紹介できないのが残念!
子ども達の発想力は、無限大です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 ぽかぽか読み聞かせ

今国語で勉強中の【ごんぎつね】を紙芝居で読んでいただきました!
それも手伝って、子どもたちも真剣そのもの!
そういえば、子どもの「お母さん、この本読んでー!」は「お母さん、大好き―!」という意味だと、どこかで聞きました♪
忙しい毎日ですが、どこかで子どもと本の世界を共有してみては?♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 1・2時間目 その2

色を塗ったり・・・

子どもたちの持つそれぞれの持ち味が作品に表れていました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 1・2時間目

図工の授業でした。

釘を使ったり・・・
やすりを使ったり・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 土曜授業(卒業を祝う会・学校公開)  児童英検(希望者)