6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年国語 文を組み立てるために…

どうする?
それは、説明する文を加えたらいいんじゃないかな??
今日は、修飾語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラッキーナンバーゲームパート2

今日の算数もラッキーナンバーです!
自分が決めた三ヶ国の人口の合計を出し、777777777に近い人がラッキー!

さて、誰が近いかな?
中国って、13億もいるんだー!
などと、盛り上がっています。

2、3時間目もこうやって、楽しんでくれるかなぁ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ブルブルロボット

画像1 画像1 画像2 画像2
ロボットを作って、相撲対決!!
みんな盛り上がっています!!





iPhoneから送信

四年 7月の玄関掲示

もう、明日から7月!

みんなで精一杯作り上げました!
フラッグで残っていた子どもたちに手伝ってもらいましたー!
画像1 画像1

4年 社会見学

消防車の数は何台ありますか?
はしご車は何メートルまでのびますか??
たくさんの質問をしていました!

また、消火体験がすごく印象的だったようで、学校に帰っても、盛り上がっていました。

教科書や映像教材では味わえない生のすごさ!消防車の迫力に圧倒されながら、思い出いっぱい帰って来ました!

此花消防署の方々には、感謝致します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業