6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年 社会見学

消防車の数は何台ありますか?
はしご車は何メートルまでのびますか??
たくさんの質問をしていました!

また、消火体験がすごく印象的だったようで、学校に帰っても、盛り上がっていました。

教科書や映像教材では味わえない生のすごさ!消防車の迫力に圧倒されながら、思い出いっぱい帰って来ました!

此花消防署の方々には、感謝致します。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学

此花区の消防署にお邪魔しています!
DVDをみたり、話を聞いたり…とても楽しい時間を過ごさせていただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行へ

今出発しました!
朝から見送りに来てくださった保護者の方に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 あいさつ当番

とっても元気にあいさつすることができました!

少し元気すぎ??
でも、元気が一番ですよね!^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年出前授業 パッカー車見学

環境事務局の方々に来ていただき、笑い満載の劇やパッカー車乗車体験、記念撮影、紙芝居と、たくさんの活動をさせていただきました。

3Rダンス??
サンシャイン…??
とても充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

指導案

ICTを活用した授業