6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年1組「運動会新聞作成!」(10月4日)

子ども達が精一杯がんばった運動会!その運動会の思い出を昨日から少しずつ「運動会新聞」にまとめています。4年生の出場競技・演技の他にも、応援団や係の仕事のことなど、書きたいことがたくさん!みんな集中して書いていました。明日には全員完成する予定です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 ダンスの練習(9月18日)

毎日、3年生と4年生が力を合わせて取り組んでいるダンスの練習。今日はついに2曲目が完成しました!そして、今日は運動場に出て、自分の立ち位置や隊形の移動の仕方も確認しましたよ!子ども達の覚えのはやさは素晴らしいです♪みんな、明日も頑張ろうね。
画像1 画像1

4年1組 英語学習(9月6日)

今学期も英語学習が始まりました!久しぶりのクリス先生との再会に、子ども達はとても嬉しそう♪今日は、曜日や天気、時間の表現の仕方をしっかりと学習することができました!
画像1 画像1

3・4年 プール納め(8月30日)

昨日は今年度最後の水泳学習でした。最後ということで、3年生と4年生とで楽しいゲームをしました。「タイ・タコゲーム」や「宝さがし」など、とっても盛り上がりましたよ。来週からは運動会の練習が始まります。3年生・4年生、これからも力を合わせて学習しましょうね♪
画像1 画像1

3・4年 水泳学習(7月18日)

早いもので、今学期最後の水泳学習!今日も晴天の中、思いっきり水泳を楽しみました。だるま浮きやふし浮き、けのび、バタ足、クロールなど、たくさん学習した今学期。出来なかったことがたくさん出来るようになりました。出来ていたことは、さらに上手にできるようになりました。夏休みのプール開放にも、たくさん参加してほしいものです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 6年ピースおおさか・歴史博物館社会見学
12/14 5・6年LINE情報モラル出前授業
12/17 期末個人懇談会(〜20日)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

指導案

学校安心ルール