6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年 ビーカーの中の水のあたたまり方(理科、2月5日)

水があたたまっていく様子を、示温インクを入れた水を加熱し観察しました。
色の変わった水が上に上がっていく様子にびっくり!

このところ何度か実験をしているので、班で手際良く準備して実験できるようになりました。
2月もたくさん実験するので、協力してがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 食育(2月2日)

給食の先生の食育の授業がありました。
今日のテーマは、「バランスの良い食事を作ろう!」でした。
以前学習した、赤・黄・緑の栄養の事をよく覚えていました。
バランスの良い、美味しいそうな食事の組み合わせを作ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 スクールカウンセラー来校日
委員会活動
3/3 学習参観(〜5日)

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール