6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

プレンベール小学校交流学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
オーストラリアのプレンベール小学校とスカイプを使って交流学習をしました。
オーストラリアのお友だちは日本語であいさつをしてくれました。

プレンベール小学校交流学習(2)

オーストラリアのことについて日本語でクイズを出してくれました。
オーストラリアのお友だちは、みんな一生懸命日本語の勉強をしているようです。
梅香小学校の6年も英語をしっかり勉強して、お互い学びあえるようにしていきたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足のプレゼント(折鶴)

奈良公園遠足で外国人観光客の方々へインタビューをします。
インタビューのお礼として折鶴をプレゼントします。
みんなで楽しく作りました。
明日のインタビューうまくできるといいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
図書の時間の6年生は、
お話しすることなく、本に集中!

今日は、図書係にオススメの本を紹介してもらいました。
「こども電車」
「ブラックジャック」
「龍神王子!」
「ぼくらの大冒険」
「頭をよくするひみつ」
みなさんも読んでみて下さいね。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のクリス先生の英語は、「Is this〜?」「Are these 〜」の学習でした。初めは難しそうでしたが、使い分けることができるようになってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 研究授業4年
12/9 土曜授業

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業