6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

6年_春

あっという間の6年間。
今年は最高学年として、いろいろな活動を行い、充実した一年になったのではないでしょうか。

いよいよ月曜日は卒業式です。
みんならしく、すてきな卒業式になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国際交流

火曜日にオーストラリアのプレンベール小学校とスカイプで交流しました。

今回は、一人一人将来の夢を英語で伝え、プレンベールの皆さんに「がんばってください!」っとエールをもらいました。
プレンベールからは、クイズと歌を、最後は梅香から卒業式の歌をうたいました。

6年生になって3度の交流。
文化や言語の違う同年代のお友だちと交流して、とてもよい経験になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業前に

昨日は、お世話になった教職員の皆さんにメッセージを書いたカードを渡しました。

みんな少し恥ずかしそうに、一言そえて渡していました。

また、給食時間には、給食調理員さんからサプライズプレゼントを頂きました!
色とりどりのメダルと、給食レシピ集です!
ぜひ、家でも給食の味を楽しんでほしいです。
画像1 画像1

6年 ぽかぽかさん、3月バースデー会

・ぽかぽかさん
最後のぽかぽかさんでした。
感動する本から、みんな大爆笑の本まで。
今までぽかぽかさんにたくさん楽しませてもらいましたね。
本当にありがとうございました!!

・3月バースデー会
今月はなんと6人もお誕生日です!
しかし、バースデー係さんからのメッセージカードのクオリティは変わらずすばらしい!!今月もバースデー係さんたちの自信作だそうです。
12歳の抱負を述べて、今年度すべてのバースデー会が終わりました。

12歳。今年は中学生です。
抱負で述べたことを胸に、すてきな中学生になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

指導案

ICTを活用した授業