6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

6年 英語活動

今日の英語活動では、神経衰弱のようなパネルゲームと、ビンゴをしました。
英単語を覚えたり、発音をしたり、今日も充実した英語活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 エプロン作り

ずいぶん出来てきました。
今日、何人かはポケット作りまでできました。

ポケットは名前をつけたり、刺繍をしたりして、自分だけのオリジナルポケットを作ります。

もうすぐで出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

エプロン作りの真っ最中です。
アイロンをかけて折り目をつけて、しつけ縫いをしています。
みんなとても丁寧にできています。

もうすぐでミシン縫いが始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

昨日の図工です。
グラデーションの練習をして、「名前の道」の作品に取り入れています。

みんなグラデーションが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに今年もプールが始まりました!
気温30度という、絶好のプール日和で、今日は水慣れと初めの記録を取りました。

去年よりもたくさん泳げるように、練習していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

指導案

ICTを活用した授業