ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

雨の日のプール(6月26日)

今日は雨のため水泳学習は中止です。常盤小学校では、雨が降っているときや雷が鳴っている(雷雲が発生している)ときは、気温や水温が適温でもプールには入らないことになっています。途中で雨が降ってきた場合は、その時に判断しています。
続きを読む

源五郎(6月20日)

画像1 画像1
清掃中のプールには、いろいろな生き物がいます。プールがため池と化していた9か月の間に、住み着いていたようで…。
続きを読む

水もしたたるいい○○(6月20日)

降りしきる雨の中、予定どおりプール清掃を行いました。午前中は管理作業員さん、放課後は先生総がかりです。
続きを読む

麦わらの一味

画像1 画像1
来週月曜日(24日)、いよいよプール開きです。昨日、今日と、管理作業員さんが、プールサイドや足洗い場、シャワー、壁面等を、高圧洗浄機を使ってきれいにしてくださいました。しかし、お二人とも麦わら帽子がよく似合っていますね。かぶり方にもこだわりが感じられます。

プールや更衣室の清掃は、教職員総がかりで20日(木)に予定しています。

救命講習(6月17日)

昨日、阿倍野消防署から救急隊と消防隊の方に来ていただいて、教職員対象の救命講習を行いました。
続きを読む
学校行事
3/7 あべのハルカスグランドオープン テープカット
3/10 PTA登校安全見守りボランティア活動
3/11 6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/12 PTA登校安全見守りボランティア活動
PTAベルマーク集計作業
3/13 集会1・3・5年予備日
PTA登校安全見守りボランティア活動
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地