ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

マラソンタイム (2月15日〜)

画像1 画像1
常盤小学校では、2月15日(月)から「マラソン月間」に入っています。パワーアップタイムがマラソンタイムになり、1日に2学年ずつ運動場を走っています。

準備体操のあと、かけ足3分・徒歩1分を2セット行い、整理体操を行うという流れ。走っているときのBGMは、ZARD(ザード)の「♪負けないで」と、爆風スランプの「♪Runner(ランナー)」です。定番中の定番ですね!
続きを読む

クラブ作品展示 (2月16〜18日)

画像1 画像1
16日(火)から3日間、クラブ作品の展示が行われました。作品を展示していたのは、手芸・まんが・読書・手作り工作・自由研究の5つのクラブです。展示物の見学は、1年生から6年生まで、クラスごとに時間を決めてすることになっています。

写真は、2年3組,4組の子どもたちが見学しているところです。
続きを読む

TSC (放送委員会 2月1日〜)

画像1 画像1
放送委員会は、2月1日から期間限定で「TSC」なる特別番組を放送しています。TSCは、「Tokiwa School Channel(ときわ スクール チャンネル)」の頭文字です。オンエアーは朝と給食の時間で、放送委員が交代で1日ずつ担当しています。

TSCは、トーク中心の生番組です。テレビ放送ではなく音声のみの放送で、ラジオ番組のイメージ。「テーマトーク」「話題の?曲を流す」「クイズ」の3つのコーナーで構成されています。
続きを読む

夜の講堂で (2月5日)

画像1 画像1
5日(金)の夜、講堂のワックスがけを行いました。頑張ったのは、1年6組のT先生、3年3組のK先生、4年1組のY先生、6年2組のK先生の4人です。

K先生(3年の)がワックスをまき、あとの3人がモップで薄くムラなく塗っていきます。1列になって、後ろに下がりながらの作業。力がいりますし、気もつかいます。冷え切った講堂で、汗をかきながら黙々と作業をする4人の先生方です。
続きを読む

入学説明会 (2月3日)

画像1 画像1
この4月に常盤小学校に入学するお子さんの保護者を対象にした入学説明会が、講堂で行われました。

在校生・教職員一同、新一年生の入学を楽しみにしています。お寒い中、ご来校いただき、ありがとうございました。2月19日(金)までに手続き・記入をして学校に提出していただくものがあります。お手数ですがよろしくお願いします。

入学説明会を欠席された方で、まだ学校に連絡をされていない方は、早急に常盤小学校 教務主任までご連絡ください。資料のお渡し等について、ご相談に応じます。
(TEL 6623−0424)
続きを読む
学校行事
4/2 PTA実行委員会
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地