ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

熱心に (1月6日)

画像1 画像1
午前中、図書室で、教職経験年数の短い先生を対象とした校内研修会が行われました。「児童理解」「生活指導」「集団づくり」がテーマでした。

講師は、研修担当のM先生と、3年3組担任のN先生。グループごとでロールプレイの手法も取り入れながら、研修を進めていました。
続きを読む

帰ってきました!(1月4日)

画像1 画像1
産休(産前産後休業)・育休(育児休業)を終えて、H先生が常盤小学校に帰ってきました。

3学期は、3年生の理科・習熟度別学習指導を担当することになっているH先生。今日は1日、荷物の整理や教材研究をしていました。
続きを読む

明けましておめでとうございます (1月1日)

画像1 画像1
新しい年を迎えました。本年も教職員一同、「しんの強い子」を育てるために全力で取り組んでまいります。

地域・保護者の皆様、本年も常盤小学校の教育活動に温かいご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、1月4日(水)から学校業務を再開いたします。

来年もよろしくお願いいたします (12月31日)

画像1 画像1
今年も、常盤小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。来年も、子どもたちの笑顔や活躍する姿、教職員の奮闘ぶりなど、さまざまな情報を発信していきます。

12月29日(木)〜1月3日(火)学校休業日
年が明けての「仕事始め」は、4日(水)です。

まもなく新しい年の幕が開きます。皆様にとって、新しい年が明るく幸多き年でありますように。

目が点!(12月26,27日)

画像1 画像1
26日(月),27日(火)の午前中、「JOCジュニアオリンピックカップ第30回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に出場する愛媛県選抜女子チーム12名のみなさんが来校、講堂で練習を行いました。

大会は、25日〜28日にエディオンアリーナ大阪などで開催。11月、大会期間中の練習会場を探していたチーム関係者の方から「体育館を使わせてもらえないか」という打診があり、今回協力させていただきました。

県内での選考会を経て結成された、愛媛県選抜チーム。12名全員、愛媛県を代表する選手です。およそ4ヶ月にわたって、この大会に向けて練習を重ねてきたとのこと。バレーボール素人の「中の人」、「ちょっと練習見とこか」と軽い気持ちで講堂に行ったのですが、すごいプレーの連続に、目が点!
続きを読む
学校行事
3/8 5年留学生との交流4
3/9 児童集会245年
なかよし学級お別れ会
PTAベルマーク集計作業
3/10 卒業生とのお別れ会
学校協議会
3/13 ときわっ子安全パトロールお礼の会
地域見守り連絡会
6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/14 4〜6年6時間授業
5年講堂シート敷き
6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地