ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

気持ちのキャッチボール(5月31日)

画像1 画像1
 放送朝会で、校長先生からコミュニケーションについてお話がありました。コミュニケーション(通じ合うこと、分かり合うこと)をキャッチボールになぞらえた話でした。

 「この気持ちを伝えたい」「あなたの気持ちを分かりたい」

 コミュニケーション、すなわち“気持ちのキャッチボール”は、お互いの気持ちがかみ合って成立するものです。

「自分が投げたボールを、相手が蹴り返してきた」
「その人とキャッチボールをしたくて投げたボールを、別の人に渡されてしまった」
「一度に3つも4つもボールを投げられた」
「ようやく投げたボールを、ポイと捨てられてしまった」

 自分のキャッチボールを振り返ってみましょう。

社会科授業づくり研修(5月25日)

画像1 画像1
 放課後、教員対象の研修が行われました。講師は、校長先生です。

 テーマは、「社会科の授業づくり」。大阪市小学校教育研究会社会部の部長である校長先生に、授業の基礎・基本から、授業の組み立て、授業をする上で大切なこと等を教わりました。

 いつもは教える側の先生方が、今日は教わる側。みなさん真剣な表情で、校長先生の話を聞いていました。

 自主参加の研修会でしたが、想定より多くの先生方が参加していました。次回は、広い多目的室でするのがよさそうですね。

通常授業の再開について(5月23日)

保護者の皆様

 すでにお知らせのとおり、24日(月)から、通常授業が再開されます。児童は、8:05〜8:25の間に登校し、5(6)時間目終了後の下校となります。

 健康観察表について、土日の体調も忘れずに記入をお願いします。お子様が自分で記入する場合もあると思いますが、保護者の方が記入内容を確認したうえで、必ずサインをしてください。

 健康観察表に記入漏れ等があり、保護者の方に確認する必要がある場合は、担任から電話連絡をさせていただきます。あらかじめご了承ください。

 今後も、感染症対策を講じながら教育活動を行ってまいります。引き続き、保護者の皆様とお子様の感染予防にご協力くださいますようお願いいたします。

旬のごちそう いただきます!

画像1 画像1
 今日の給食は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁とえんどうの卵とじです。
 ちょうど、春から初夏にかけて旬(おいしい時期)になるえんどう。調理員さんが、「さや」から丁寧に取り出した生のえんどうを使って作ってくれています。
 みそ汁も野菜たっぷり。キャベツも熱が加わると野菜の甘みが増して、おいしさアップ。
 旬のごちそう、いただきます!
画像2 画像2

英語で何と言う?(5月14日)

画像1 画像1
 給食の時間は、毎日、給食委員の児童が「今日の献立」について放送でお知らせしています。今週から、金曜日の献立放送は、C-NET(大阪市英語指導員)のM先生とコラボ! 食材を日本語と英語でお知らせです。

 給食委員「じゃがいも」
 M先生「potato(ポテト)」

 給食委員「ぶた肉」
 M先生「pork(ポーク)」

 この日、「みかんの缶詰」が出たのですが、M先生は、「みかん」を「orange(オレンジ)」ではなく「tangerine(タンジェリン)」と言っていました。orangeは、みかんの英語表現だと思っていましたが、tangerineの方がよりみかんのイメージになるとのこと。勉強になりました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地