引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

プログラミング学習を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日、6年生2学級で5時限目に大阪府立西野田工科高校の先生や生徒の皆さんにプログラミング学習を教えて頂きました。タブレット端末を活用してプログラムを行いました。

児童朝会を行いました

画像1 画像1
2月13日、講堂で児童朝会を行いました。各委員会の活動の様子の発表がありました。ダンスや卓球や科学工作クラブなど様々な取り組み内容の紹介がありました。

大開小学校給食です!

画像1 画像1
2月13日木曜日の学校給食です!

大開小学校給食です!

画像1 画像1
2月12日水曜日の学校給食です!

緊急 不審者情報

福島警察より本日午前8時20分頃、大阪市北区大淀中2丁目11番付近において刃物の様な物を所持した男の目撃情報がありましたのでお知らせします。男は年齢20歳から30歳くらい、オレンジ色っぽい頭髪、メガネ、紺色ジャンパーを着用し、赤色自転車に乗車していました。

学校では、登下校や放課後の安全な生活について、児童の発達段階に合わせて指導します。ご家庭でもご配慮をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

大開小学校学校便り

学年便り

配布プリント

年間予定【4月9日配布】

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

家庭学習教材データ「プリントひろば」の配信

校長戦略支援予算