全校朝会

毎週月曜日は、全校朝会の日です。今日はオンラインで、校長先生より、表彰状の披露のあと、「いじめ・いのちについて考える」ためのお話がありました。
いじめをなくし、みんなが気持ちよく過ごせるために大切な2つのこととして、
「相手の気持ちを考えましょう」
「もう1人の自分を頭の上にえがいて、自分の気持ちを考えてみましょう」
というお話がありました。

また、今週の看護当番の先生のお話として、
今月の月目標「あいさつのできる学校生活を送ろう」
今週の週目標「場に応じたあいさつをしよう」
についてのお話がありました。

どれも、大切なお話ばかりでした。今日のお話をしっかり覚えておいて、相手の気持ちを考えて声をかけたり行動したりして、みんなが気持ちよく、楽しく過ごせる学校にしていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 歯科検診1年4年