3学期 思い出作文 3年

     3年・休み時間に二重とびがのびたよ
          野ざき 諒佑
 ぼくは一年間なわとびの練習をしてきました。1学期に二重とびの練習をしていたけど、上手にとべませんでした。2学期に入っても2回か3回しかとべませんでした。そうしているうちに3学期になりました。毎日毎日練習してきました。
 1月の終わりごろの20分休みに練習をしていたら、ついに4回もとぶことができました。心の中で(やったぁ)と思いました。
 2月に入ってからも練習をつづけていましたが、記ろくがのびなやんでいました。(なんでだろう)と考えました。そしたら、寒いから手と足がふるえてしまってとべなかったことに気がつきました。
 そのことに気がついてから体を温めてとぶことをいしきしてとぶと、きゅうに記ろくがのびはじめました。8回、14回、20回とのびていき、さい後は30回にふえました。うれしかったです。でも、まだまだ記ろくをのばしていきたいです。
 4年のなわとびギネスでは二重とびの記ろくにのりたいです。

3学期 思い出作文 2年

     2年・できるようになったよはっぴょう会
          松下 愛奈
 3学きのじゅぎょうさんかんの日に、できるようになったよはっぴょう会をしました。まきものやランキングなどに、じぶんのせいちょうをまとめて、いろいろな人に見てもらいました。わたしは、「せいちょうのきろく」という絵本でまとめました。1分で自分のせいちょうをはっぴょうしないといけなかったので、少しむずかしかったです。わたしの絵本は、ぜんぶ読むと長すぎてしまうので、読むところを少なくしました。みんなすごくがんばっていました。だから大せいこうしました。とてもうれしかったです。
 3年生になったら、もっとせいちょうをはっぴょうできるようにがんばります。

3学期 思い出作文 1年

     1年・3学きのおもいで
          竹うち あいり
 わたしの3学きのおもい出は、わくわくスタートです。さいしょは、きんちょうしたけど、あとからは、きんちょうせずに、ふつうにしゃべることができました。わたしの手をぎゅっとにぎって、ちゃんとわたしのはなすことをきいてくれました。とてもうれしかったです。そして、いっしょにおべんきょうとかあそびもしました。たのしかったです。
 つぎの4月にさぎす小学校へ入学してきます。1年なんくみかがわかったら、休みじかんにあいにいきたいです。わくわくスタートはつかれたけど、たのしかったし、うれしかったから、またいっしょにあそんだり、おべんきょうしたり、いっぱいしたいです。
 4月のわたしは、こんなことはできませんでした。できるようになったことがふえたのは、先生たちのおかげです。ありがとうございます。この先もよろしくおねがいします。わたしも2年生になってもがんばります。

見守りありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(水)「見守りありがとう集会」がありました。日頃自分たちの安全を守ってくださる地域の方をお招きして、児童たちは感謝の気持ちを伝えました。1年生からは手作りのメダルが贈られました。地域の方からは何よりも素晴らしいメダルだと喜ばれました。これからも児童たちの安全を見守っていただきますようよろしくお願いいたします。

卒業を祝う会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員によるゲームの後、高学年の発表がありました。4年はランドセルを使った「ありがとう」の工夫を凝らしたメッセージや歌、呼びかけを行い、5年生は力強い声かけと「花火」という曲の素晴らしい合奏を披露しました。
最後に6年生から最高学年にふさわしいリコーダーの演奏と「トゥモロー」という曲を合奏しました。
写真は上から4年、5年、6年の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式前日準備(新2・6年 登校)
4/6 入学式(新2年 登校)

運営に関する計画

学校通信

校長経営戦略支援予算

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

配付文書