遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

避難訓練

1月17日(金)
 阪神大震災から19年。防災対策についてより一層検討していきたいと思います。
 今日は地震・津波を想定した避難訓練でした。一次避難として運動場へ。二次避難として校舎の3階以上の教室へ。最後には、講堂に集まって話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会高学年

1月10日(金)
 昨日の低学年の縄跳び集会に続いて、今日は高学年が縄跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会(低学年)

1月9日(木)
 朝の15分間、1〜3年生は運動委員会の人たちの見本を見ながら縄跳びに挑戦しました。音楽に合わせても跳んでみましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校

1月7日(火)
 5年6年のリーダーを先頭に集団下校しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月7日(火)
 新しい年を迎え、新しい気持ちで登校した子も多いようです。
 やる気に満ちた子どもたちの目を見てうれしい気持ちでいっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備