遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

校内掲示版 美術鑑賞

12月20日(金)
 葛飾北斎の絵を見て考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立記念週間

12月20日(金)
 10日〜20日まで、本校玄関に本校の歴史に関する写真を掲示してきました。昼休みには、会議室に資料を置いて子どもたちに見てもらいました。
 たくさんの先輩方とともに明治小学校を愛する子どもたちになってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(月)
 今年の流行語大賞から、「おもてなし」についてお話がありました。
 おもてなしの意味、身近にできるおもてなしは何か。
 人に親切にする、人のいやがることをしない、人の喜ぶことをする……。
 そんな「おもてなし」できるかな?

地域子ども会・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(水)
 地域子ども会では、リーダーを中心に冬休みの生活について話し合いました。少しゲームをして子ども会内の親睦も図りました。
 その後は、分団ごとに集団下校しました。

児童朝会

画像1 画像1
12月2日(月)
 大阪市学校図書館協議会による「読書感想文」に選ばれた9人の子どもたちに、校長先生から表彰状が手渡され、全校児童に紹介されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備