遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

読み聞かせ

4月20日(水)読み聞かせ

 今年度も、読書ボランティア(ぶっくらぶ)の皆様に、
 読み聞かせをして頂いています。

 写真は、4年1組・6年1組の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金)集団下校

 たて割り班活動の後は、各班毎に「集団下校」
 を行いました。

避難訓練(1)

4月14日(金)避難訓練(1)

 2時間目、「給食室から出火、延焼の恐れあり」との
 想定下、避難訓練を行いました。

 今日は西消防署から、4名の隊員さんに来校頂き、
 全児童に注意点等に付いてお話して頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生との対面式

4月11日(火)1年生との対面式

 今日は、新1年生と上級生の児童たちとの対面式を
 行いました。

 1年生が入場し、その後6年生代表児童が、歓迎の
 言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(月)始業式(2)

 校長の話の後、児童たちの一番の関心事である
 担任・担当の発表を行いました。
 その後、各学年に分かれクラス発表も行いました。
 (写真下は、講堂で3年生・6年生の発表の様子です)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
今月予定
4/25 心臓検診1年9:00〜
4/26 聴力検査分 学習参観・学級懇談会 (1年給食参観)
4/27 交通安全指導 聴力検査2年 家庭訪問1
4/28 聴力検査1年 家庭訪問2 出前授業4年
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問3 学校探検1年2年