遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

交通安全指導(4〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)交通安全指導(4年〜6年)

 高学年の交通安全指導は、4年は全体、5年・6年は
 グループ毎に分かれて、実施しました。

 コースは、学校へ出て歩道橋を利用して、靭公園を往復
 しました。

交通安全指導(1〜3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)交通安全指導(1〜3年)

 2時間目、交通安全指導を実施しました。
 西警察・区役所・にっしーパトロール隊そして
 保護者有志の方にお手伝いを頂きました。

 クラス単位で、学校を出て中央大通りから薩摩堀公園を経由して
 学校まで戻るまでの間、交通ルールを守りました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(水)読み聞かせ

 今日も、読書ボランティア(ぶっくらぶ)の皆さんに
 お越し頂き、児童に読みきかせをして頂きました。
(写真は、3年2組、6年2組の様子です)

 ぶっくらぶの皆さん、いつも有難う御座います。

読み聞かせ

4月20日(水)読み聞かせ

 今年度も、読書ボランティア(ぶっくらぶ)の皆様に、
 読み聞かせをして頂いています。

 写真は、4年1組・6年1組の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金)集団下校

 たて割り班活動の後は、各班毎に「集団下校」
 を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今月予定
3/7 卒業茶話会 6年
3/8 講堂使用不可(入学式まで) 校舎窓清掃
3/9 ピアノ調律
3/10 休業日