遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(月)終業式

  今日は、2学期の終業式を行いました。

  最初に校長から「1年間子どもたちが大きな事件・
 大きな事故に巻き込まれることなく、過ごせて大変
 良かったです。後で生活指導の先生からお話される
 事を守って、3学期の始業式には元気な姿を見せて
 欲しいよ思います。」と話がありました。

  続いて、生活指導の先生からは次の四点に付いて、
 話がありました。
  1)冬休みには出来るだけお家の人のお手伝いを
    しましょう。
  2)夜更かしせず、規則正しい生活をおくりましょう。
  3)自分の居場所は、お家の人に必ず伝えましょう。
  4)風邪等ひかないよう、うがい・手洗い・睡眠栄養を
    ちゃんと摂る に心がけましょう。

  最後に、各学年・分校児童代表から、2学期頑張った事に
 付いて、発表がありました。
  

 

20分休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(木)20分休憩の様子

  寒さが少し和らいだ今日、運動場で体を動かす
 児童が増えました。

  運動場を走り回る児童、ボール運動を楽しむ児童等
 ほのぼのとした場面でした。

創立記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(水)創立記念集会

  12月13日は、明治小学校の創立記念日です。
 今日は、臨時の集会を開いて、明治小学校の歴史、
 地域の変遷に付いて、学びました。

ドッジボール大会決勝(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)ドッジボール大会決勝

  ドッジボール大会決勝戦では、手に汗握る白熱した
 好ゲームが展開されました。
  結果、17対16の大接戦の結果、4年1組(赤)が
 優勝の栄冠を勝ち得ました。

ドッジボール大会決勝(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)ドッジボール大会決勝(1)

  昼休みにドッジボール大会決勝戦を行いました。
 試合前、4年1組(赤)も5年2組も円陣を組んで、
 気合を入れていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今月予定
3/7 卒業茶話会 6年
3/8 講堂使用不可(入学式まで) 校舎窓清掃
3/9 ピアノ調律
3/10 休業日