遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

集団下校

集団下校が行われました。
登下校時のマナーについては子どもたちの指導しています。また、ご家庭でもお話しいただけたらと思います。


登下校時には地域の皆様や区役所からにっしーパトロール隊の皆様に来ていただき、児童の登下校を見守っていただいています。また、定期的に西警察の方々にも登下校を見守っていただくと同時に、安全に関する情報を学校と共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

児童朝会がありました。
校長先生からは、校区内のうつぼ公園についてのお話がありました。
校区内にはうつぼ公園という大きな公園があって、先週の土曜日のジョギングでは自分のめあてをもって最後まで走ったことはよかったこと、おうちの人たちがたくさん寒い中応援してくれたことのお話がありました。また、金曜日、新1年生の保護者説明会があります。みんなあと少しで一年学年が上がるお話もありました。
生活指導の先生からは、インフルエンザが流行している時期なので休み時間、窓を開けて換気をするようにすることと、先週のあいさつ週間では相手の目を見てあいさつができていました。あいさつをすることで笑顔いっぱいになると思う。とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治ジョギング in うつぼ公園

1月末の寒さの中、元気に楽しそうにジョギングが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョギングタイム

約3週間にわたり行われているジョギングタイムも今日と明日で終わりです。
一定のペースを守って走れる児童も増えてきたように思います。
今週末は土曜授業です。
しっかりと自分の目標を持ち頑張るお子様の姿を応援していただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョギングタイム

20分休み、ジョギングタイムとして全校児童がジョギングをしました。
今週の土曜日はうつぼ公園でジョギングをします。
走るのが楽しい児童も増えてきて、朝から運動場を走っている児童も見かけるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/19 給食終了 卒業式前準備(5年生以外13:50頃下校 5年生は15:20頃下校)
3/20 第60回卒業式(1年〜4年生は休み)
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 大掃除
3/23 休業日
3/25 春季休業(〜4月7日)