〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年 安全マップ作りで校区を回りました。

 2月4日に、4年生の子ども達が安全マップ作りをしました。
前回のビデオ学習で学んだことを生かして、地域の「入りやすくて、見えにくい場所」など危険な場所を探しました。グループごとに、リーダー、地図係、メモ係、カメラ係、インタビュー係と役割を決めて、校区内を回りました。セーフティー淀川の方、淀川警察署の方、保護者の方とたくさんの方のご協力のもと、安全に、楽しく学習することができました。
 今、子どもたちは、安全マップが完成するようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 よもよも
地区子ども会

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)