運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ふくふく広場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福島小学校の正門を入った右側にある「ふくふく広場」ご存知ですか?以前はウッドチップを敷き詰めたスペースが大半でしたが、このたび、各学年の学習園がそろった「NEWふくふく広場」に生まれ変わりました。子どもたちが、植物の成長を楽しみに集まる憩いの場になって欲しいものです。
☆2年生の場所には、もうすぐ掘り出せるさつまいもの葉が広がっています。
☆6年生の場所には、「田辺だいこん」を植えました。

体育集会

月末の運動会に向けて、体育集会で「ラジオ体操」の練習をしました。順序を確かめながら、ひとつひとつの動きを練習していきました。運動会では最初のプログラムになります。きびきびとした動きで、しっかりと体をほぐしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、5・6年生の外国語の学習の時間に、ニコラス ハンソン先生が来られることになりました。(月に1〜2回の参加になります。)4年生以下の学年の人とも一緒に学習する時間を予定しています。今日は、5・6年生と1回目の学習をしました。先生に続いて、みんな大きな声で発音の練習をしていました。

始まりました。

今日から本格的に、運動会の練習が始まりました。まだ始まったばかりなので、講堂で練習しています。水筒持参で、しっかりと水分補給しながら進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール納め

画像1 画像1
全学年、今日が「プール納め」でした。今週は、気温の低い日が多かったのですが、今日は良い天気になり、気持ちよくプールに入ることができました。今年度のプール水泳では、楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。また来年!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/24 3・4年珠算授業
2/28 6年小中活動体験交流
たてわり
2/27 たてわり清掃
2/28 たてわり遊び
委員会・クラブ
2/25 クラブ活動13(最終)