6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

2年歯磨き指導

毎年、2年生が受けている歯磨き指導が今日ありました。歯や歯ぐきについてのお話を歯科衛生士さんからうかがいました。また、歯の磨き方の指導を受け、それぞれが鏡を見ながら大きく口をあけ、1本1本ていねいに磨きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

公園めぐり

1年生が、生活科の学習で下福島公園めぐりに行きました。公園にはどんな物があるかな?どんな人たちが利用しているのかな?気をつける事はあるかな?たくさん学習をしました。最後は、少し公園で遊びました。鉄棒にジャングルジム、仲良く楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯みがき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目、5年生が学童歯はみがき大会に参加しました。インターネットで全国の学校や海外の学校をつないで、行われました。歯に関する知識を学んだりクイズに答えたりしました。画面の向こうの学校のみんなと一緒に、歯の磨き方も学びました。今日は6月4日、みなさん虫歯0を目指して、しっかり歯をみがきましょう!

体力テスト

今日から(30日)体力テストが始まりました。今日は全学年、下福島グラウンドで50m走とソフトボール投げの記録をとりました。みんな力いっぱいに取り組んでいました。今後は学校で、立ち幅跳びやシャトルラン、上体起こしなどを行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全指導

画像1 画像1
福島警察の方に来ていただいて、交通安全指導を行いました。今日は(29日)あいにくの天気でしたので、運動場で歩行の訓練や自転車に乗っての訓練はできませんでした。かわりに、講堂でお話を聞き、DVDを見ました。今日学習したことを、日常の生活に生かして欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/24 修了式