運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

かけ足週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(19日)から、かけ足週間が始まりました。20分休みは、奇数学年・偶数学年に分かれて、校庭を5分間走ります。走った記録は、「環状線一周カード」につけて行きます。寒い時季ですが、みんなで励まし合って、元気に走ってほしいと思います。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日(12日)の集会は、放送委員会の発表でした。委員会の仕事や普段放送している内容や音楽について、クイズ形式にして発表しました。クイズの正解が発表されるたび、「やったー!」と賑やかな声が講堂に響いていました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(9日)の2時間目に、全校集会(ドッジボール大会)を行いました。投げ方などのルールを工夫して、低学年対高学年でも楽しめるようにしました。どの試合でも熱戦が繰り広げられ、各コートから「やったー!」と、元気な声が聞こえていました。

学習参観・作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(土)は、土曜授業を行い、学習参観と作品展を開催しました。多くのみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。「みんなじょうずにつくっていますね。」と嬉しいお言葉もいただきました。学習参観後は、保護者のみなさんと子どもたちが一緒に鑑賞する姿も見られました。

なわとび集会

今日(19日)から、なわとび集会が始まりました。今年度から、奇数学年と偶数学年に分かれて行います。今日は、2・4・6年が行いました。運動委員会がとび方の見本を示し、それに続いて各自練習しました。始まったばかりで、とび続けることに、多くの児童がまだ慣れていない様子でした。さあ、これから持久力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/5 わくわく交歓会
2/6 6年卒業遠足
委員会・クラブ
2/10 クラブ活動(見学会)