運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

放送委員会発表

今日の(12日)児童集会は、放送委員会の発表でした。委員会が、普段どのような活動をしているのか、動画を使って紹介しました。また、放送の合図があった時は、静かに聞いてくださいと呼びかけました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

健康委員会発表

今週は給食週間でした。そこで、今日の(29日)児童集会は健康委員会の発表をおこないました。給食室にある調理器具の紹介や、みんなの好きな給食メニューのアンケート結果を発表しました。じゃがいもの皮が素早くむかれる様子に驚いたり、「くじらのオーロラに」の人気の高さに盛り上がったりしました。最後は、みんなが感謝の気持ちを込めて書いた手紙を、調理員さんに渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業(出前授業)3

高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(出前授業)2

中学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(出前授業)

23日の土曜授業は、中央卸売市場の皆さんをお招きし、「食の出前授業」をしていただきました。低中高学年に分かれて、魚の種類や中央卸売市場について、また魚のさばき方などを学びました。たくさんの魚を持って来てくださり、身の色や腹の中なども見せていただきました。ふだん見る機会の少ない魚に、子どもたちは大喜びでした。講師の皆様、ありがとうございました。写真は、低学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/15 6年交流授業
3年珠算教室
2/17 3年昔のくらしを学ぶ会
委員会・クラブ
2/16 クラブ活動