運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

たてわり班編成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(20日)の午後、今年度のたてわり班の編成を行いました。たてわり活動は、学校全体を11の異学年グループに分けて、清掃や集会などの活動を行うものです。1回目の今日は顔合わせをした後、活動予定を伝えたり、たてわり遊びの内容をみんなで考えたりしました。班長となった6年生は、司会はもちろん1年生のお迎えを行うなど、リーダーとして頼もしい姿を見せていました。たてわり班活動を通して、異学年の交流が深まることを願っています。

委員会活動

今日(12日)の6時間目、委員会編成を行いました。今年度も5・6年生が参加します。今日は1回目でしたので、委員長や副委員長を決めたり、年間計画をたてたりしました。なかには、早速ポスター作りなどの活動を始めている委員会もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

対面式・児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の(11日)朝は、在校生と1年生が初めて顔を合わせる対面式と今年度1回目の児童朝会を行いました。対面式では、1年生が大きな声で元気よく挨拶をしていました。また、児童朝会では、今年度のCーNETのAustin Godfrey先生の紹介があり、挨拶していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/3 音楽クラブ発表
4年ふれあい授業
3/7 卒業を祝う会
たてわり
3/9 たてわり清掃
PTA
3/8 PTA実行委員会