運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

運営委員会発表

今朝の(8日)集会は、運営委員会の発表でした。運営委員の仕事内容を映像で紹介し、その後、今見た内容にかかわる問題をクイズ形式で出題しました。2学期に行う「校内オリエンテーリング」に関する内容もあり、みんな楽しみにしている様子でした。これからの児童会活動での、運営委員会の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って学習しました。

 ベネッセコーポレーションから講師をお招きし、4・5・6年生がタブレットの学習をしました。
 4年生は、タブレットの基本的な操作や写真を取り込み、発表ノートを作る学習をしました。5年生と6年生は、パワーポイントを使って、題名、インターネット検索により画像の取り込み、自分の考えをまとめて、それぞれのシートを作成することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
昨日は、「大阪880万人訓練」に合わせて、避難訓練を行いました。地震発生の訓練情報の後、大津波警報発表の訓練情報もありました。担任の先生の携帯電話で、訓練用のエリアメール・緊急速報メールを確認しました。
日頃の訓練の成果もあって、みんな適切に行動できていました。ご家庭でも、防災についてじっくり話し合う機会を持っていただきますよう、お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31