運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

プール開き2

2年生の様子です。去年のことを思い出しながら、楽しく水遊びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き1

今週は天候があまりよくなかったため、本日ようやくプール開きができました。1年生は初めてのプール学習でしたので、先生の話をしっかり聞いて、シャワーの浴び方や、入り方の合図を知りました。水は少し冷たかったのですが、元気に「アヒルたいそう」を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、講堂で「文字さがしゲーム」が行われました。集会委員会の児童が出したお題の字を、たてわり班のチームで、新聞の中からできるだけ多く探し出すゲームです。班ごとに頭を突き合わせて、必死で文字を探していました。さあどの班が一番多く探せたか、結果は給食時間中に発表です!!

救急救命法講習会

PTAと職員が合同で、救急救命法講習会を行いました。福島消防署の方を講師としてお招きし、心肺蘇生法のやり方や、AEDの使い方を教えていただきました。来週からはプール学習も始まります。また夏に向け、水に親しむ機会も増えるここと思います。水の事故から子どもたちを守るために、教えていただいたことを生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が食育の勉強をしました。
「食べ物の働きを知ろう」というテーマで、去年1年生で習ったことを復習し、給食を残さず食べることの大切さを再確認。「嫌いなものも食べる」と決意を新たにすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/22 6年ピース大阪見学
4年出前授業
11/26 なわとび週間(12月14日まで)
11/28 体育集会
5年新聞社見学
PTA
11/25 PTAボウリング大会