運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ふれあいまつり1

 今日(8日)、ふれあいまつりが小学校の校庭で行われました。天気にも恵まれ、多数の地域の皆様にお集まりいただき、大盛況でした。本校の児童や卒業生も、たくさん参加していました。工作やゲームを楽しんだり、綿菓子や各コーナーに長い列を作ったりしてしていました。
 今日に向けて、準備等ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は「長さ当てクイズ」でした。集会委員の子から配られたはちまきを使って、いろいろなものの長さを当てるクイズです。たてわり班で、どれくらいの長さか相談して、はちまきを並べました。黒板の長さや先生の背の高さなど、思ったよりも長くてびっくりしました。

音楽集会

今日の音楽集会は、1,2年生の発表でした。最初に元気よく「アイアイ」を踊りました。次に「たぬきのたいこ」を歌いました。2年生はこの曲の合奏もしました。見ていた他学年の子達も、この発表から元気をいっぱいもらいました。次は31日に3,4年生の発表があります。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童朝会で、校長先生から台風について、改めて備えの大切さをお話していただきました。その後、今月のめあてについて図書委員会の発表を聞きました。おすすめの本も紹介してもらいました。10月めあては「たくさん本を読もう」です。さわやかな読書の秋となってきました。この機会にいろんな本をたくさん読んでくださいね。

1・2年 秋の遠足2

わんぱく公園での大きな遊具でも、大はしゃぎです。エネルギーあふれるほど、うんていや滑り台でいっぱい遊んで帰りました。ちょっぴり長い距離でしたが、最後まで頑張って歩いた1・2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
12/5 体育集会
地域子ども会
3〜6年学力経年調査
12/6 3〜6年学力経年調査
12/7 3〜6年学力調査予備日
6年薬の正しい使い方
検診
12/3 3・5年体重測定
12/4 4・6年体重測定
12/5 1・2年体重測定
委員会・クラブ
12/4 委員会活動
PTA
12/2 PTAバドミントン大会
12/7 給食運営委員会