運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の食育授業がありました。
日本の特徴や和食のすばらしさを勉強しました。

2年はみがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、大阪市教育委員会より歯科衛生士さんに来校いただき、2年生のはみがき指導をおこないました。

 むし歯と食べかすがまざって歯垢になること。奥歯の第一大臼歯はむし歯になりやすいことを教えていただきました。

 そのあと、前歯一本の歯垢染め出しをしてきれいにみがけているつもりでもまだ歯垢が残っている場所を確認し、はみがきの仕方を教えていただきました。

 一生使う大切な歯。これからもきれいにみがきましょう。
 
 

握力向上週間

 今年も、本校の課題である腕力をきたえるため、今週から9月末までを「握力向上週間」とし、講堂と運動場を使って、楽しみながら取り組めるサーキットコースを設けました。 早速子ども達は、はりきって、いろいろなコースの運動に取り組んでいました。3週間しっかりと鍛えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業

4年生の食育授業がありました。
骨を丈夫にするために何をどのように食べたらよいか切って貼って考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今朝の児童集会は「積んで積んで」ゲームでした。たてわり班ごとに円になって座り、小さな積み木を積み上げていきます。何度も崩れながらも慎重に積み上げていきました。3分間で一番多く積み上げたチームが勝ちです。1位のチームは、なんと18個も積み上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/6 音楽集会(高)
11/8 音楽集会(中)
C-NET 4・5年
検診
11/8 歯科検診 1・3・6年
委員会・クラブ
11/5 委員会活動
PTA
11/7 給食運営委員会
その他
11/7 学校協議会
休日
11/3 文化の日
11/4 振替休日