運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

春の遠足(1・2年)その2

遠足での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(1・2年)

 1・2年生は、天王寺動物園に遠足に行きました。1年生と2年生のペアになって、いろいろな動物を見て回りました。動物たちを見つけた児童は、「あ、こっちに来た!」「とっても高いね!」など、感嘆の声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのたてわり班活動がありました。たてわり班のメンバーで毎月たてわり清掃やたてわり遊びをしたり、児童集会で一緒に活動したりします。今日は自己紹介をしてから、6年生のリーダーを中心に遊びの年間計画を立てました。5月から本格的に活動が始まります。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての児童集会がありました。今回は「福小クイズ」で、福島小学校に関する問題を〇×で答えました。みんながわかる問題から少し難しい問題まであり、正解発表は大盛りあがりでした。集会が終わった後に今日の担当の集会委員のみなさんは「緊張しました」と言っていましたが、とても上手に集会を進めることができていました。

クラブ編成3

写真→手づくりクラブ・科学工作クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
5/2 3年 校区たんけん
検診
5/1 聴力検査3・5年
5/2 聴力検査1年
休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校だより

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり