運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

避難訓練(火災)

 本日2時間目に、避難訓練が行われました。今回は火災を想定して行われました。緊急ベルの合図で運動場に避難しました。その後2次避難場所である下福島公園まで避難しました。こちらも先生の指示をしっかりと聞いて、素早く集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(火)、今月もそれぞれの委員会で5、6年生が協力して活動していました。
健康委員会は「学校保健委員会」に歯科の学校医の先生にも参加していただき、動画を見ながら正しい歯みがきの実践などをしていました。

1年生食育授業

今日は、1年生初めての食育授業がありました。玉川小学校から栄養教諭の瀧本先生が来てくださいました。テーマは『たべもののなまえをおぼえよう』です。食べ物博士になって名前をたくさんおぼえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

5日(月)は、児童朝会を運動場で行いました。校長先生からは「歯と口の健康週間」についてのお話がありました。そして、週目標は「右側通行をしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/1 卒業を祝う会
3/6 地域子ども会
委員会・クラブ
3/5 委員会活動(最終)
その他
3/1 スクールカウンセリング
3/4 4年 校庭開放
3/7 5年 校庭開放

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり