運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

地域子ども会

6時間目に地域子ども会が行われました。今回は、来年度に向けて新班長、副班長を決めて、新しい班で話し合いをしました。早速明日からこの班で集団登校していきます。6年生からのバトンを引き継いで、これからもがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最終の委員会活動でした。それぞれの委員会で1年のふり返りをしたり、片づけをしたりしていました。
5・6年生のみんなで集まる委員会は最終でしたが、役割が残っている人は最後までやりとげます。

児童朝会

今朝、講堂で児童朝会がありました。最初にたくさんの表彰がありました。校長先生からは、大谷選手のグローブの使い方についてのお話がありました。看護当番の先生からは、今月のめあてについてのお話がありました。今月のめあては「学校を美しくしよう」です。とても大切な話がたくさんありましたが、しっかりと集中して聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業を祝う会2

お返しに6年生からの合奏のプレゼントがありました。曲は「ディズニーメドレー」でした。美しい音色でリズミカルに演奏していました。
とても素晴らしい思い出に残る会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業を祝う会1

今朝「卒業を祝う会」が行われました。在校生から寄せ書きのプレゼントを1年生の子たちからお世話になったたてわり班のリーダーに手渡ししました。また、「あなたにありがとう」の曲の合唱もプレゼントしました。5年生の子たちは会の進行や準備など、大活躍でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/6 地域子ども会
その他
3/7 5年 校庭開放
3/12 6年 校庭開放

学校だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり