体調管理に気をつけましょう

今年度 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(月)の給食は「クリームスパゲッティ、キャベツとコーンのサラダ、パン、牛乳」でした。

 この日の給食が、今の学年での最後の給食でした。
 皆さん、今年度の給食はいかがでしたか。
 給食にはいろいろな種類の食べ物が登場しましたが、食べられるものは増えましたか。
 また、1年生の皆さんは、入学した時に比べて、食べられる量は増えましたか。
 2学期に皆さんが書いた「のこさないデー」のカードには、少しでも食べられるようになったものがいろいろ書かれていて、皆さんの味覚の発達や成長のあとが感じられました。学年が上がるにつれて、苦手なものがないと答える人が多く見られました。
 
 新学年になってからの、4月の給食は4月9日(木)からです。
 気温の変化がまだまだ大きいようですので、規則正しい生活で体調を整え、4月にはまた元気に登校してきてくださいね。
(写真は1〜3年の様子です)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
4/6 入学式準備

学校いじめ防止基本方針

学校だより「勝山」

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他