東桃谷との交流会をまとめました。
運動場では、ダンスの音楽がかかってほかの学年が練習していましたが、 みんな集中してカードに記入していました。 思い出に残る、いい会だったようです。、 東桃谷との交流会
本校の体育館で行いました。 前半は、ドッジボール。後半は、ともえオニという鬼ごっこをしました。 子どもたちはとても楽しかったようです。 来年から、仲良くできそうです。 図工【空き容器を使って】
子ども達それぞれ個性あふれる作品となり、かわいい作品ばかりです。 また後日持ち帰るので、どこかに飾っていたただけると子どもたちも喜ぶと思います。 平和への願いを込めて…
6年生の願いが叶い、いつまでも世界が平和であるといいですね。きっと願いは叶うと信じて自分たちに出来ることを考え続けていきましょう! 1年 栄養学習
「やさい大すき」という授業を通し、野菜のはたらきを学びました。野菜の栄養は健康に深く関わっているということを知り、自分の好き嫌いを見直すきっかけになったようです。 |
|
|||||||||||||||||